エスクリエイション

cms_bcp_pc&net
CMS
パソコンが壊れてデータが消えた!
データの消失が懸念だ。
毎日のバックアップを簡単に。

「もしも」対策してますか?

重要なデータなのに、そのパソコンでしか保管していない。
NASを入れたけど、倒されて壊れた。
もしもの時にはデータをスマホで見たい!

「もしも」の時、一番困るのが会社の大切なデータが突然無くなることではありませんか?
「バックアップを取っているから大丈夫」と言う方も、もし地震でパソコンや外付けハードディスクが潰れたり水没してしまったりしたらデータが取り出せるかはわかりません。
もちろん「そこまで大げさな事を…」という考えもありますが、一番大事な事は「バックアップを取る」こと。
でも毎日確実にバックアップをするなんてまず無理だと思いますよね?

そこで当方が提案するのが「データバックアップ機能付き社内ファイルサーバー」です。

「データバックアップ」ってどこに保管するの?

ファイルサーバーのデータは毎日深夜、自動的に「サーバー」にコピーされます。しかしそのサーバーはこの地域にはありません。
世界中で使われている「WEBサーバー」や「VPSサーバー」に保管します。
ご希望であれば、あのAmazonのサーバーにもバックアップを置くことが可能です。

バックアップ先のサーバーはコストに応じて選択して頂けます。

「社内ファイルサーバー」って何?

Aさん Aさん…営業で毎日帰社するのが20時過ぎ。
Bさん Bさん…編集。取材で社内にいない場合がある。
Cさん Cさん…パートのデザイナー。毎日17時に帰社。

1)CさんがAさんに連続してデータを渡したい場合。
通常であればメールか焼いたCDを渡すようにするとおもいますが、サイズが大きい場合メールは困難。しかもCDはもったいない!となります。

2)AさんがBさんにデータを渡しておきたい場合。
お互い忙しいとなかなかデータを渡す時間もありません。そういう場合にデータと指示書を置いておければスムーズになります。

3)大量のデータを日常的にやり取りしたい場合。
そもそも数MBもあるデータをメールでやり取りするのは大変。もっと楽にならない?

ファイルサーバーは上記の問題を全部解決出来ます。
24時間365日動いているサーバーにデータを置けばいい」んです。

しかもファイルサーバーのデータは自動でクラウド上にバックアップ!

当方のサーバーはいつでも誰でも、難しい事はなしにしてデータにアクセスすることが出来ます。
通常であれば「アクセス権限」とか事細かに設定するのが当然ですが、当方ではまず「簡単に使える」事を最優先にしていますので社員全員が全部のデータにアクセスすることが出来ます。
言い換えれば「必要なデータを置いておけば、それぞれがアクセスして業務がスムーズに進行する」ということです。

またファイルサーバー自体もRAID1という「データの保管に最適な仕組み」を持っていますので、より安心して利用することが出来ます。

Q.ファイルサーバーって大げさじゃない?
A.いいえ。サーバーといっても大掛かりなものではありません。小さなパソコンとハードディスクが入ったケースが並ぶだけ。一度利用するとその便利さに驚かれると思います。しかも省エネです。

Q.サーバーって壊れないの?
A.正直に言えば、サーバーも機械なので壊れます。しかし一般のパソコンと違いデータ自体がいきなり消えてしまう確率はかなり低く、また当方のファイルサーバーはサーバー本体とデータ保管の機器が分かれているため、故障時でも素早く復旧(※)させることが可能です。
※)データ保管用機器の2台のハードディスクのうち、1台のみ故障の場合。2台同時に故障した場合はデータが消失します。

Q.ハードディスクが2台壊れたら?
A.ネット上にあるサーバーからデータの復旧を行いますので、全データが消失する危険性はかなり低くなります。
 ※ただし1日1回のバックアップなので最新のデータではない場合があります。
 ※ご契約時のファイルサーバー容量により、指定のフォルダのみのバックアップになる場合もございます。

Q.ネット上のサーバーは必須なの?
A. どうしてもコスト的に見合わない、または必要ないという場合は外すことも可能ですが、ファイルサーバーが完全に故障した場合に全部のデータが消失してしまう危険性がございますのでお勧めはいたしません。

Q.ネット上のサーバーで直接運用は出来ないの?
A.インターネットの回線の特性により操作性がかなり悪くなりますので実際の運用は難しいと思います。
 またWindowsなどのOSの機能制限によりサーバー上のファイルが直接編集出来ない場合もございます。

Q.ファイルサーバーがすごい音を出してる!
A.2台あるハードディスクのうち、1台が壊れると非常に大きいビープ音が鳴ります。その音が出た場合には早急に当方まで連絡をお願いします。交換用のハードディスクを持参し、すぐに交換致します。

Q.ファイルサーバーが繋がらない。
A.新規購入したパソコンの場合は「グループ名」をご確認ください。特に変更がない場合はファイルサーバーのグループ名は「WORKGROUP」となっております。
※共有名の初期名は「fileserver」です。

Q.停電してファイルサーバーが止まってしまった。
A.停電でシャットダウンしてしまった場合、電気が安定的に供給されるようになってからサーバーの電源スイッチを入れてください。ファイルサーバーは自動的にチェックを行い、問題がなければ今まで通り稼働します。
しかしどうしてもデータにアクセス出来なくなってしまった場合は修理が必要ですのでご連絡ください。
※修理には別途費用が発生します。また停電が原因でデータが破損する場合もございますので予めご了承ください。

Q.会社内にある古いパソコンで運用して欲しい。
A. 古いパソコンでは耐久性の問題やシステム的な対応の問題もありますので、申し訳ありませんが当方では承っておりません。しかし事前にファイルサーバーがどういったものかを知りたいといった「限定的な」サーバーとして動かすことが可能な場合もございますので一度ご相談ください。
※仮として動かす場合でも、内蔵されているハードディスクのデータは消去されてしまいますのでご注意ください。
※仮サーバーに重要なデータを置くことは絶対にしないでください。万が一データが消失しても当方に責はございませんのでご了承ください。

価格的な相談はお気軽に問い合わせ下さい。